新座市、志木市、朝霞市の大人と子どもの習い事。
イケバレエのレッスンです。
本日は木曜日ー(^◇^)
賑やかレッスンです。
幼児クラスは振替でお休みなのでジュニアAクラス(小学生低学年)からです。
さー・・・始まる前に恒例になっている鬼ごっこから・・・
えぇ。
もちろん先生も参加です。
来た瞬間からみんなテンションマックスなのですよ。
そして先生はものすごい頻度で狙われます。
子供の体力は無尽蔵・・・
先生の方がちびっ子達より先にへばりそうですが後20年は負けないつもりでいます(笑)
本日はトランペット吹きの休日の練習。
少し振りが進みましたが・・・・
みんな楽しくなっちゃうと暴走してしまうのが玉に瑕です。
先生言いました。
「間違えることを心配してビクビク踊るより、元気よく踊って間違える方が全然いいよー!!」
元気良すぎた結果間違える(笑)
しかしこの元気の良さは絶対に生かしたいみんなの長所です。
もっと伝え方を工夫しなくちゃなーと反省です。
夏休み期間中は振替でやってくる子が多いのでいつもと違った組み合わせで新鮮です。
以前だったらいつものメンバーじゃない所に入るとできなくなっちゃってた子も今回は普通にレッスンに参加出来ていました。
また一つ、夏で大きくなったようですね(^^♪
後半はジュニアBクラスです。
お盆休みが明けたら少しずつ片手のバーレッスンをしようと思っています。
始めたころに比べると大分出来るようになってきましたがもっとたくさん覚えて欲しい事がありますからね(^◇^)
地道に基礎を作り、振り付けを通して表現を学んで欲しいです。
もっか踊りよりも歩く、止まるとかの方が大変な感じではありますが・・・
この辺りは慣れが本当に色濃くでるポイントなので時間がかかります。
バーであれだけきれいに脚を伸ばせるようになったので踊りでもこれが活きてくるといいのですが、まだまだ切り離して考えている感じがします。
本当に難しいことですが、パズルのようにはまっていくのです。
「すべて繋がっているんだよ。」
そして・・・
九月になったら日曜日に集まれる子だけでも踊りの練習がしたいなと思っています。
#トランペット吹きの休日 #葦笛の踊り #木曜日 #志木市 #子供 #小学生 #遊び #教室 #朝霞市 #レッスン #幼児 #新座 #習い事 #バレエ